2022年3月2日水曜日

【3年間お疲れ様】令和3年度卒業証書授与式が挙行されました。

3月1日(火)10時より、令和3年度卒業証書授与式が挙行されました。 少し肌寒い日ではありながらも、卒業生の門出を祝ってくれているような快晴でした。

 3年生の皆さん、3年間大変お疲れ様でした。いろいろなことがありましたね。 楽しいことはもちろん、その2倍辛いことや大変なこともあったことと推察します。 しかし、何があっても3年間学校に通い続けたこと。そして、研究班や部活動など様々な場面で大きく活躍したこと。 中農での学校生活に誇りを持ってください。

 

 最後のLHR終了後、両クラス41名一人一人について、担任2人で振り返りました。 入学式から3年。まだまだ子どもだと思っていたみんなが、実は担任が思っている以上に全員が成長していたこと、今日からは大人の仲間入りを果たすこと。 様々な思いが駆け巡り、感慨深い1日でした。

 

~最後に担任より~

今後進む方向は様々ですが、全員が大きく成長し、未来へ羽ばたいていったこと、大変うれしく思います。

 高校卒業は、人生のゴールではありません。いわば、人生のスタートといっても過言ではないと私は思います。 今後、勉学や仕事に励み、多方面で活躍する皆さんの話を聞けることを楽しみにしています。

 最後に、健康第一に、お元気で。楽しい3年間をありがとう。

文責:興村 航平、篠田 有紗 

 











 

0 件のコメント:

コメントを投稿