皆さまこんばんは。
本日も体調不良者はいません。歩きとおしの1日となりましたが、元気です。
本日も充実した1日となりました。
本日は朝食後、座禅体験のために光雲寺に行きました。
写真中の門には南禅寺と書かれていますが、ここより少し歩いたところに光雲寺はあります。
座禅体験を通して、「心を整える」ことを学びました。
続きまして、八つ橋庵にて八つ橋作り体験をしました。
本日の昼食はこちらです。
昼食後は伏見稲荷神社と清水寺へ行きました。
滞在時間は短かったのですが、文化的な遺産を見学することができ、貴重な経験となりました。
本日は12月12日で漢字の日ということで、「今年の漢字『戦』」の発表も行われていて、実際の書かれたものを見て、たくさんの生徒が写真に納めていました。
年に一度のイベントを見ることができて、非常に貴重な時間となりました。
その後は京都駅周辺にて自主研修を行いました。
主に夕食と買い物でしたが、事前に計画を立てていたものですので、楽しみにしていた生徒も多かったのではないでしょうか。
いよいよ明日は京都・大阪自主研修とUSJを訪れることになります。
ほぼ丸々1日の自主研修となります。注意するべきこともたくさんありますが、楽しい1日になることを期待しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿